「CQ EVミニカート」見て,触って,動かしてみよう

「CQ EVミニカート」見て,触って,動かしてみよう
―― 組み立て・調整・ソフト開発&試乗

 

【開催日】2013年9月28日(土) 13:00-16:00 半日コース
【セミナNo.】ES13-0109  【受講料】2,000円(税込)
【会場】東京・巣鴨 CQ出版社セミナ・ルーム [地図]
セミナ会場

 2013年8月より出荷開始予定の「CQ EVミニカート」(2機種)の購入を予定されている方,「CQ EVミニカート」に購入予定はないけれど関心はあるという方のためのガイダンス・セミナ.EVミニカートのAタイプ,Bタイプの実機を直接見て触って,最後に少しだけ乗っていただきたいと思います.
 また,EVミニカートで標準使用するモータは,「CQブラシレス・モータ&インバータ・キット」のものですが,そのモータをEVミニカートへ使うためのチューン・ナップ方法についても解説します.

1.CQ EVミニカートの概要
2.2機種(Aタイプ,Bタイプ)のそれぞれの特徴
3.組み立て方と調整方法
  3.1 ステアリング,ベアリング,ブレーキ
4.EVミニカート用「CQブラシレス・モータ&インバータ・キット」の組み立て方
  4.1 ミニカート用コイルの巻き方はどれがいいか…
  4.2 ハードウェアの調整(MOSFETの冷却法,パワーアップ法)
  4.3 ソフトウェア開発のヒント
  4.4 回生機能(どれくらいの効果を狙うか)
5.試走/試乗 (雨天の場合はできないことがあります)  

「CQ EVミニカート・キット」のテスト走行風景
「CQ EVミニカート・キット」のテスト走行風景

●対象聴講者
・CQ EVミニカートの購入を予定されている方
・CQ EVミニカートに興味のある方

●講演の目標
・CQ EVミニカートの概要が分かる
・CQ EVミニカートの組み立て方と調整方法が理解できる

●参考文献
(1)ミツバ;『ミツバSCR+プロジェクト
(2)ミツバ;『ブラシレスモータ用コントローラ自作キット
(3) Tech Village編集部;「はんだ付けとコイル巻きでモータ技術の神髄を体感 ―― CQエレクトロニクス・セミナ『実習・モータ&インバータの原理と組み立て』,Tech Village,2012年8月14日.(前回セミナのレポート)
(4) Tech Village編集部;「モータ動作の原理が見える『ブラシレス・モータ&インバータ』教材を機能強化 ―― 回生機能と3相PWM制御モニタ用LED 9個を新たに搭載」,Tech Village,2013年2月14日.
(5) Tech Village編集部;「手巻きモータ・キットとモータ制御ソフトを自作して高性能EVカートを作る ―― CQ EVミニカート・キットを7月に発売予定」,Tech Village,2013年5月16日.


【受講者が持参するもの】
不要

【講師】
高橋 道夫 氏〔(株)ミツバ SCR+プロジェクト 研究員〕
 1995年,電気通信大学 電子工学科卒業.同4月,三つ葉電機製作(現 ミツバ)入社.自動車用(2輪,4輪,汎用)電子回路製品の実験,設計を経て,2010年よりSCR+プロジェクトに異動.現在はソーラーカーやEV用のモータ・ドライバなどの開発に従事している.ガンダム世代で,趣味はガンプラ収集.

北澤 純也 氏〔㈱ミツバ 電子技術部 〕
 1998年神奈川大学 国際経営学科卒. 映画「マトリックス」に衝撃を受けプログラマを目指し派遣社員として修行を積む. 2006年 ㈱ミツバ入社.2008年頃からSCR+プロジェクトでソフト開発を担当. 趣味は稲作.


このセミナの参加募集について

 募集は終了いたしました 


類似するセミナをお探しの場合
以下にある「このセミナのタグ情報」の中から,ご希望のタグをお選び下さい. お選びいただいたセミナと同じタグ情報を持つセミナを一覧表示します.

過去に受講された方のコメント

  • EVミニカートの実機概要について聞きたかった.満足しました.(40代,機器開発エンジニア)
  • 実物を見て(試乗)説明を聞けたので理解を深められた.(50代,ソフト開発エンジニア)
  • CQミニカート・キットの概要について知りたく参加しました.講演いただいたセミナ内容で満足しました.(30代,ソフト開発エンジニア)
  • EVミニカートについて聞きたかった.実際に走行しているのも見れて満足だった.(30代,機器開発,技術教育関連)
  • キットの中身.動作仕様について聞きたかった.満足できた.(20代,ソフト開発エンジニア)
このセミナのタグ情報
各タグをクリックすると,類似するセミナの一覧を表示します.

コース

 半日コース

カテゴリ

 電気自動車(EV)

シリーズ

 つくるEV技術シリーズ

特徴

 実習

キーワード

 ソフトウェア
 開発手法
 技術教育
 自動車
 制御
 製造
 電子工作

セミナ事務局からのお知らせ

・メンバーズ・カードの新規発行停止について(2023/10/12).

・適格請求書発行事業者登録番号のご案内(2023/9/22).

・オンサイト(出張)セミナのご案内(2022/9/14).

・紙の請求書類等有料化について(2023/10/12).

・PDFファイルによるテキストの提供について(2021/8/20).

・新型コロナウイルス感染症対策について(2023/11/20).

・オンラインセミナの開始について(2020/5/21).

キャンセルの規定の変更について(2020/2/21).