実習・電磁界シミュレータOpenMOM,OpenFDTD入門

実習・電磁界シミュレータOpenMOM,OpenFDTD入門
―― IoTエッジから新幹線まで!広空間のアンテナ伝搬特性やEMC特性を高速ビジュアル解析

  

【開催日】2020年3月5日(木) 10:00-17:00 1日コース
【セミナNo.】ES19-0163  【受講料】23,000円(税込)
【会場】東京・巣鴨 CQ出版社セミナ・ルーム [地図]
セミナ会場

 電磁界シミュレータを用いると,電磁界の正確な特性を知ることができる.講師は誰でも自由に使えるように,オープン・ソースの電磁界シミュレータOpenMOMとOpenFDTDを公開した.
 本講座では,実際にシミュレータを使いながら操作法を説明し,使用上の注意点などを述べる.いくつかの簡単なモデルを作って動かすことによって,ユーザが実業務で使うための準備とする.
 また,電磁界シミュレータは計算時間がかかることが多いので,高速な計算機環境が必要になる.そのためのGPUと,FOCUSスパコンの使い方についても述べる.

1. 電磁界シミュレータとは何か
2. モーメント法シミュレータOpenMOM
 2.1 モーメント法とは
 2.2 線状,面状アンテナの計算
 2.3 OpenMOMの操作法
 2.4 ダイポール・アンテナ,ループ・アンテナ,八木アンテナの計算(事例)
3. FDTD法シミュレータOpenFDTD
 3.1 FDTD法とは
 3.2 アンテナ,回路の計算
 3.3 OpenFDTDの操作法
 3.4 パッチ・アンテナ,マイクロストリップ・アンテナ,伝送線路の計算(事例)
4. GPUによる高速計算
5. FOCUSスパコンによる高速計算

実習で使用する電磁界シミュレータOpenFDTDのデモ画面
実習で使用する電磁界シミュレータOpenFDTDのデモ画面

●対象聴講者
・電磁界シミュレータをマスタしたい人
・GPUやスパコンを使った高速計算に興味がある人

●講演の目標
・電磁界シミュレータが使えるようになり実務の問題解決の役に立つこと

※参考URL
OpenMOM http://www.e-em.co.jp/OpenMOM/
OpenFDTD http://www.e-em.co.jp/OpenFDTD/


【受講者が持参するもの】
OpenMOMとOpenFDTDをインストールしたノートパソコン
ノートパソコン貸し出し希望の方は,事前に事務局までご連絡ください.
トランジスタ技術2020年1月号

【講師】
大賀 明夫 氏〔株式会社EEM 代表取締役〕
 メーカー,ソフトウェア会社を経て2011年に株式会社EEMを設立,電磁界シミュレータの開発に30年間従事.現在はオープン・ソースの電磁界シミュレータを公開してその普及に努めている.


このセミナの参加募集について

 募集は終了いたしました 


類似するセミナをお探しの場合
以下にある「このセミナのタグ情報」の中から,ご希望のタグをお選び下さい. お選びいただいたセミナと同じタグ情報を持つセミナを一覧表示します.

このセミナのタグ情報
各タグをクリックすると,類似するセミナの一覧を表示します.

コース

 1日コース

カテゴリ

 回路・電子部品
 基板・ノイズ

シリーズ

 

特徴

 演習あり
 実習

キーワード

 EDA
 インターフェース
 オープン・ソース
 コンピュータ
 シミュレータ
 ソフトウェア
 計測
 研究開発
 高周波
 電磁界

セミナ事務局からのお知らせ

・メンバーズ・カードの新規発行停止について(2023/10/12).

・適格請求書発行事業者登録番号のご案内(2023/9/22).

・オンサイト(出張)セミナのご案内(2022/9/14).

・紙の請求書類等有料化について(2023/10/12).

・PDFファイルによるテキストの提供について(2021/8/20).

・新型コロナウイルス感染症対策について(2023/11/20).

・オンラインセミナの開始について(2020/5/21).

キャンセルの規定の変更について(2020/2/21).