車載ミリ波レーダ開発入門[講師による実験実演付き]

車載ミリ波レーダ開発入門[講師による実験実演付き]
―― 原理から最新動向,CMOSワンチップICを使った2次元イメージング実演まで

  

【開催日】2019年9月6日(金) 10:00-17:00 1日コース
【セミナNo.】ES19-0094  【受講料】26,000円(税込)
【会場】東京・巣鴨 CQ出版社2Fセミナ・ルーム [地図]
セミナ会場

 ミリ波レーダは,今大きく変わりつつある.
2017年に起きたCMOSワンチップ化と,巨大な自動車市場を得たことで,劇的に安く簡単で身近になった.既に,個人でホビー用途で楽しめる時代に入り始めている.
 一方で技術面では,自動運転車実現に向け急速に高度化が進んでおり,かつては考えられなかったような複雑な信号処理が当たり前になりつつある.AI(人工知能)との連携も始まっている.
 本セミナでは,今進行中の大きな変化を広く説明する.また全体を通じ,ミリ波レーダの原理を,なるべく数式を使わず直感的に説明する.

1. 導入
 1.1 ミリ波レーダを学ぶ動機付け
  なぜ,カメラやLiDAR だけでは不十分で,ミリ波レーダも必須なのか?
 1.2 研究開発の狙い所は?
  CMOSワンチップ時代に回路屋が生き残る道は?
2. 基礎(原理)
 2.1 1次元 ドップラ・レーダ
  レーダ世界への入門には,ドップラ・レーダによるバイタル(生体)センサが,物理的イメージが明快でお奨め
 2.2 1次元 測距レーダ
  測距レーダは,抽象化が進み,何をするにもFFTばかり
  まずはパラメータの影響と,最低限のFFTの性質を把握しよう
 2.3 2次元 イメージング・レーダ
  測距レーダを,複数本束ねたものに過ぎない
  測距レーダさえ把握できていれば,怖くない
3. 応用
 3.1 よく見かけるゴースト現象
  受信回路歪み,ADCサンプリング周波数不足,FFT折り返し
 3.2 車載レーダ研究の最前線
  ・先進安全支援システムにおけるミリ波レーダの使用例と今後の展望 (永野)
  ・大目標= ミリ波レーダでLiDARを置き換えたい
  ・レーダ画像(地図) の高度化
  ・ディープラーニングによる歩行者検出
 3.3 ビームフォーミング法の深い話
  ・受信ビームフォーミング法の,物理的な意味
  ・送信ビームフォーミング法に対する,講師の見解
 3.4 電波干渉について
  技術トレンドや測定例
 3.5 信号処理(数学)の工夫の例
  ユーシン高分解能アルゴリズムの紹介


自動地図作成技術の例

自動地図作成技術の例

●対象聴講者
最新ミリ波レーダ技術を,個人でホビー用途で楽しみたい方から,メーカで開発現場におられる方まで,幅広く聞いて頂きたい.

●講演の目標
・ホビー用途で楽しむには,どんな製品や法規制があるか,現状を把握する.
・ミリ波レーダの原理を,なるべく数式を使わず,直感的に把握する.
・車載ミリ波レーダの世界で起きつつある変化を知る.


【受講者が持参するもの】
・ノートPC(OS:Windows 7/8.1/10のいずれか,USB Type A)
 お持ちでない方:貸し出し用ノートPCを用意しますので,9月3日までに,セミナ事務局にメールでご連絡ください.

【講師】
(3.2)永野 和博(3.2) 氏〔NXPジャパン株式会社 オートモーティブMCU・アプリケーション技術部 プリンシパル・フィールド・アプリケーション・エンジニア〕
 早稲田大学応用物理学科卒後,モトローラ社の半導体事業部で通信機器向け半導体の技術サポート業務に従事. 2009年に自動車業界向け事業部へ移ると,パワートレイン,ゲートウェイ,ミリ波レーダー,カメラ向けなどの比較的高性能な車載向け半導体の技術サポートを経験し,過去からのトレンドを踏まえて新しい分野への展開を模索中.

天野 義久 氏〔ミネベアミツミグループ (株)ユーシン 技術開発部 ADAS開発課 課長〕
 京都大学電気学科卒後,京セラとシャープの研究部門で,半分は高周波回路屋として,半分はシミュレーションプログラマとして経験を積んだ.2013年に自動車業界へ移ると過去の経験を活かせるミリ波レーダを研究し,新しい高分解能アルゴリズムを発明したことで注目された.


このセミナの参加募集について

 募集は終了いたしました 


類似するセミナをお探しの場合
以下にある「このセミナのタグ情報」の中から,ご希望のタグをお選び下さい. お選びいただいたセミナと同じタグ情報を持つセミナを一覧表示します.

このセミナのタグ情報
各タグをクリックすると,類似するセミナの一覧を表示します.

コース

 1日コース

カテゴリ

 回路・電子部品
 組み込みシステム

シリーズ

 

特徴

 演習あり
 講師実演

キーワード

 シミュレータ
 センサ
 ワイヤレス
 技術教育
 研究開発
 高周波
 市場動向
 自動車
 通信

セミナ事務局からのお知らせ

・メンバーズ・カードの新規発行停止について(2023/10/12).

・適格請求書発行事業者登録番号のご案内(2023/9/22).

・オンサイト(出張)セミナのご案内(2022/9/14).

・紙の請求書類等有料化について(2023/10/12).

・PDFファイルによるテキストの提供について(2021/8/20).

・新型コロナウイルス感染症対策について(2023/11/20).

・オンラインセミナの開始について(2020/5/21).

キャンセルの規定の変更について(2020/2/21).